DREAMFISH INC. では、2種類の野生血統の親からレッドアロワナを生産しています。 |
|
DreamFish Inc. の赤系アロワナの生産は、金系、緑系に比べ遅れを取っていました。 これは、赤系の産卵頻度にもよりますが、最も大きな理由が「納得のいく品質」を追及したが故、なのです。 2010年2月、マーライオンレッドが、初めて日本に輸入されました。これは、とうとう、理想の品質が作出できたからです。 アクアプログレスは、 ブラッドレッド チリレッド これら2種を輸入販売します。 |
|
マーライオン ブラッドレッド |
DreamFish Inc. のブラッドレッドは、濃い紫、青、緑の三色の鱗底をもつ血統種です。それを取り巻く鮮やかな赤の鱗縁がその印象を決定づけます。 |
|
マーライオン チリレッド |
DeamFish Inc. のマーライオン・チリレッドは、緑色の鱗底をもつ血統種で、頭部はグリーンベースです。 グリーンの鱗底をもつ紅龍を特に「緑皮紅龍」と呼ぶ場合もあると聞きます。シンガポールでは、もちろんその赤さの象徴としても「チリレッド」の呼称を用いる場合もあるようですが、DreamFishでは、血統を重んじたブリーディングを行っていますので、紅龍は、主に頭とベース(鱗底)の色で判別します。 我々は、鱗底がグリーンであるものを前提としてチリレッドと呼びます。 それは、チリ(唐辛子)が緑のガクと果実部分の赤の補色の対比が美しいことより、「チリのような姿のアロワナ」という表現が生まれ、名前の由来になっているからです。その点から、「チリレッド」と呼ばれる紅龍は、「チリ」同様に紅いボディーに緑のガクのような頭部をもつ(下写真のような)姿をしたアロワナに対して称するのが正しいとDreamFishは考えています。 血龍同様、紅龍全般に言えることですが、若年の成魚は、概して鱗縁・第1鱗框の赤色は薄く朱色のような発色を見せます。 チリレッドは、成魚になると、赤に発色した鱗框が厚く内側に広がり、鱗の大部分を覆うようになります。若魚の段階では、マーライオン・ブラッドレッドのように鱗の赤い縁取りは表れませんが、完全な成魚に達すると、鱗に鮮明で濃い赤発色を見せます。 |
|
ホームに戻る |
Copyright (C) 2010 AQUAPROGRESS. All Rights Reserved. |